ヴァイパーGTS[第1週(後半戦)]

フロントバンパーは形を変え、ポリパテを盛られて大体の形が出来てきました。
後半戦もボディ中心に奮闘しますよ。(^^


朝になり、昨晩の戦い(?)が嘘のような青空が広がっていました。
ヤル気もモクモクと(?)湧き上がります。

自分は、ポリパテなどの大まかな削りは、このヤスリを使っています。
木工用?そんなものは気にしません。ちょっと前までは#120を使っていましたから・・・(^^
早速、削りました。結構いい感じになりました。
(実はこのとき、マスクを着け忘れていまして、ポリパテの臭いをそのまま吸い込み、頭痛を起こしました(^^;)
ボンネットのメッシュはモールド処理・・・。
カッコ悪いので、開口します。
片側を開けました。結構気に入りました。
両方開けました。
コレは意外とメッシュなしでもカッコイイですね。エアダクトそのままです。
何の迷いが生じたのか、デッドエアの排気口を開口してしまいました。この先どうしましょう。。。
次はリアバンパーの改造です。
説明書を見て思いましたが、「車高が高い!」です。
サスカットによる車高ダウンは、このプラの性質上難しそうなので見た目で車高を下げます。
切り落とす場所をマジックで書きます。
プラのこで切り落とします。
切り落とした場所にプラ板をつけます。
もう一枚のプラ板を斜めにして接着、つなぎ目をパテで埋めます。
さらに場所もしっかり計算し(色々とあるんです)、切り取ったプラ板をくっつけます。
コレだけでレーシーな雰囲気に!
コレでリア部は終わりです。(手抜きじゃないです)
お次は内装へ・・・。
戦闘機みたいですね。(^^
でも、何か気に入らない・・・、右側4つのメーターが見づらそう&後のことも考え、大改造(?)します。
ダッシュボードを3つに分割!しました
右側4つのメーターを運転席側に向け、メーターを見やすくしたつもりです。すると、さらに戦闘機のようになりましたね。(^^;
後、シフトノブ、サイドブレーキのレバーを取り付けられないように接着部を埋めました。


当サイトに掲載している全ての画像・文章等の無断転用禁止です。守っていただけますようお願いします。
(C)Copylight 2005- Model Garage Infinity-Spirits.

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送